クラウドソーシングで悪徳クライアントに当たってしまいました!
募集していた案件に応募して、3,000文字のテスト案件を受けて不合格!合格して採用にならないと報酬は貰えない案件だったので、タダ働き。最初は、「自分の能力なんてそんなもんなのね」って落ち込みました。
でも、色々と調べたら、どうやら同じ手口で被害に遭ってる人が多くて、「ついに私も悪徳クライアントに遭遇しちゃったのね」って思って、「こりゃ良いブログネタになるわ!」と前向き思考に切り替えて、悪徳クライアントを暴露します。
悪徳クライアントの手口①1文字の単価が高いのにトライアルが安い
今回私が出会った悪徳クライアントは、1文字1円で募集していました。クラウドワークスでライターやってる人ならわかると思いますが、1文字1円はなかなか良い報酬です。なのに!トライアルが3,000文字で1,000円、1文字0.3円です。私が何件か継続でお仕事をさせて頂いているクライアントさんは、トライアルは2,000円くらいでした。
気持ちも分からなくもないですけどね。どこの馬の骨ともわからない人をいきなり採用するのも不安だし、採用しても使えないライターだったら困るし、1記事1,000円でも人数がいたら相当の金額になるし、クライアントの立場になれば当然と言えば当然だけど、ライターから見たらセコいクライアントですね。
悪徳クライアントの手口②テストライティングの報酬は採用時のみ支払う
それでも「採用されれば1文字1円なので頑張ろう!」と張り切ってしまったんですよ。でも、この時に注意しなきゃいけなかったのはここ!赤いライン。
つまり「採用にならなければテストライティング代は払わないよ!」ってことなんです。これ、微妙なニュアンスだけど、グレーです!クラウドワークスでは違反ですよ。良識あるクライアントさんなら、必ず前払いをしてからテストライティングになって、不採用でもそれにかけた時間や手間分は支払ってくれるのが常識ですよね。
クラウドソーシングは、前払いをしてから仕事をするものですが、全てのクライアントがそれを守っているわけではありません。私も最初の頃は、うっかり前払いをする前に仕事を依頼されてしたことがあり、いま思い出すと冷汗ものです。幸い、今までのクライアントさんは支払ってくれましたけど、今回はやられました。
これだと、「もしかしたら、テストで記事だけ書かせて不採用にして逃げたんじゃない?」って思われても当然ですよね。百歩譲って、ちゃんと優秀な人は採用しているとしても、信頼出来るクライアントじゃないです。なので、二度と引っかからないようにブロックしておきました。
テスト記事の報酬が採用後でも安心なパターン
「テストライティングの報酬は採用後の全てが悪徳か?」と言えばそうでもありません。例えば、こんなクライアントさんも時々います。
コピペとは不正をしなければ、全員を採用してくれるという約束付きなので信頼しても大丈夫です。登録したばかりのクライアントさんが多く、たくさん採用して実績を作るのが目的なんだと思います。でも、採用された全員が与えられた案件を確実に期日までに納品できるかと言えば、難しいだろうなって思います。たぶん、100人採用しても1割も残らないんじゃないかって思いますね。でも、その時はライター側の責任なので、自己責任ですからね。クライアントさんには何の否も無いと思いますよ。
クラウドソーシングで泣き寝入りしない為には
クラウドワークスや、ランサーズなどをクラウドソーシングって言いますが、テストライティングさせられて報酬も払われず、泣き寝入りしないためには、必ず「仮払い」をして貰ってからテストライティングをしましょう。
あるいは、全員採用という約束をしてくれるクライアントさんです。でも、こんな奇特なクライアントさんは、なかなか見ませんけどね。とにかく、クラウドソーシングでは悪徳クライアントをよく見かけます。
仮払いをしないから全員が悪徳クライアントかどうかはわかりませんが、不採用になったときは報酬を払わないというのは、誠意が無さすぎます。人を自分の仕事のために拘束していたわけですから、報酬は当然払うべき!って思いますよ。